【お知らせ】
東関東馬事専門学院令和6年4月生は募集定員により、
新規の資料請求&体験入学の受付は終了となりました。
東関東馬事高等学院は、引き続き現在募集中です
http://bajigaku.net
早期から沢山のご応募ありがとうございました!
本日もブログを閲覧いただき
ありがとうございます!
本日は、騎手受験特別コース生たちの
体力トレーニングをしている様子をお届け!

馬事学院(バジガク)では、
大きな体育館があるので、
ここで、体力トレーニングをすることが多いです!

本日のメニューは、
シャトルラン・縄跳び・握力の計測・ロープのぼり

汗だくになりながら頑張りました!


騎手になるために、
全国の騎手志望の人と競うためにも
まずは、学校内1番を目指して
体力を磨いています!



さて!
本日午後の学校の様子をお届け!
まずは、ポニーの放牧場の様子!

皆、木陰で涼みながら放牧を楽しんでいました😊

馬たちは、暑い日中は馬房でお休み。


そして、その時間生徒達はというと、
各自洗い物をしていましたので、ご紹介!
こちらは、飼い桶を洗っていたスガくん。

こちらの桶は、馬たちがご飯を食べるときに
使っている物で、食事が終わるごとに洗って、乾かします!
桶を回収する時は、
馬たちが用意されていたご飯が
桶に残っていないかを確認し、
食欲不振に陥っていないかなど
健康チェックしています☑

当たり前に行っている作業も馬の健康管理の一つです!
さて!その隣では、馬着の洗濯をしている生徒達。

少し前から、馬着を洗っている様子をよく目撃しますが
本校では、管理している馬が多い分、馬着の数も膨大!
まだ、全てを洗いきっていないため、空いている時間を使って
洗い進めています。

こちらでは、馬の無口を洗っていました。

無口とは、ポニーズ達が顔に付けていたこちらの馬具。

時間を有効活用し、馬具もきれいにしておきます✨

以上、洗い物をしている生徒達の様子でした!
本日も、最後まで閲覧いただき
ありがとうございました!
明日のブログも是非ご覧くださいね!