東関東馬事高等学院からのお知らせ
2023年(令和5年)4月生の新規募集について
2023年(令和5年)4月生の学校案内・資料請求を受け付けています。出願期間は、2022年(令和4年)6月1日(水)~8月26日(金)です。※転入生、10月入学希望生につきましては、直接本校の事務局までご連絡ください。また、体験入学・オープンキャンパスも定期的に開催しています。馬の学校 比較、学校の雰囲気、生徒たちの様子などリアルに肌で感じて頂ける機会です。是非のご参加をスタッフ一同、お待ちしています。令和5年4月生、ご入学希望の方は、お早めにお申し込みください。
◆TBS番組90分ドキュメンタリー放送/金の卵を育てる
TBS『競馬人気の裏側で人材不足が深刻化する競馬業界の危機!』千葉県八街市の東関東馬事高等学院(通称:バジガク)潜入。そこには究極の教育現場の姿があった!90分の特集★必見 YouTube配信
◆NHK番組30分/#ジューダイ放送★配信中
2月10日/NHK「ジューダイ(30分番組)ヒャダインさん、ぺえさん、れいたぴさんが馬事学院に来場!馬に恋した学生たちの馬の学校で見る夢(YouTube動画)高校生たちが競走馬を育成へ挑戦!!
★フィッシャーズが本校にやって来た!
本物の馬でリアル騎馬戦やったら勝負することはできるのか!?という検証企画。人気ユーチューバー「フィッシャーズ」突然のサプライズで生徒たち驚きMAX!東関東馬事高等学院のYouTube配信中
◆TV番組/「馬業界の課題に取り組む「馬の高校」
TOKYO-MX30分番組、近年の馬業界の課題に取り組む高校生たち!馬の高校 東関東馬事高等学院を経営する㈱馬事学院の密着番組 ★寮がある高校、全寮制で過ごす高校生たちの挑戦!YouTube配信中
学院見学&入学説明(オープンキャンパス)日程
-
一般高校乗馬コースの検討の方
5/29(日)・6/19(日)・7/16(土)・8/6(土)・8/20(土)
-
競走馬厩務員コースの検討の方
5/29(日)・6/19(日)・7/16(土)・8/6(土)・8/20(土)
-
騎手受験特別コースの検討の方
7/2(土)・7/18(祝月)・7/23(土)

◎集合場所:JR東京駅 11:30 < 八重洲中央口ヤンマービル前>
◎学校見学(入学説明会)参加費用:8,000円(乗馬費用・馬具レンタル費を含む)
※この時期は大変多くの方からのお申し込みがあります。受付人数に限りがありますので先着順となりますのでお早めにお申し込みください。
コース案内
学びたい分野から、あなたに合ったコースを見つけられます
授業の特徴
東関東馬事高等学院の授業の特徴をピックアップしました。
-
馬の種付・繁殖を知る
馬の命の誕生をへ
-
セリで1歳馬を買う
購入馬を育てレースへ
-
育成や調教を学ぶ
現役競走馬を生きた教材
-
現役競走馬から学ぶ
競走馬保有の唯一の高校
-
生徒が競走馬育成
インターシップで本物習得
-
引退馬に居場所を
乗馬としての再活躍へ
-
骨折、重傷馬を救う
「馬の命」を繋げるために
-
引退馬から再調教
乗馬リトレーニングを学ぶ
-
馬術大会の運営も
大会出場費は本校全額負担
-
馬の売買システム
引退馬から乗用馬売却へ
-
養老馬で命に触れる
「命」を考える大切さ
-
子供の乗馬クラブ
生徒たちがサポートする
-
馬で地域とつながる
馬で社会貢献に挑戦
-
撮影協力・TV番組
馬の活動を社会に発信
-
JRA厩務員合格へ
高校3年次現役合格を!