ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
天気が良かった昨日はどこへやら・・・今日は再び雨模様です☔

午前中はまだ小雨だったので調整運動を行いました
↓レジボくんとユーグレナ↓

↓じろうくんとセキテイリュウビ↓

↓リコピンちゃんとレッドラウディー↓

リュウビとじろうくん・リコピンちゃんは
3月2日・3日に開催される大阪府民大会へ遠征に向かいます✊
これまでの練習の成果や経験をしっかり活かして頑張ってほしいですね!
そんな大阪遠征に向けて、学校からは大阪に第一便が出発しています💨

今回の遠征にはリタッチ馬のハル・パヴォーネも一緒に行きます✨
ハルは前回に続き2回目の遠征!

パヴォーネは初めての外部遠征です!
いつも一緒に過ごしているみんなも一緒なので、安心して行ってきてね!!

一晩馬運車に揺られて、活動の拠点となるホースレストに到着!
みんなお疲れさまでした!

競技会までは馬のケアや調整に取り組みます
人馬ともに有意義な遠征となるように願っています✨

さて、話は今日の学校に戻ります💨
午後になると本格的な雨になりました・・・!

これから手入れをするうぱし
雨で濡れないようにとタオルをかけてもらっていました😊

音楽室では牧場コースの高校2年生が集まっていました

集まったのは、JRA厩務員を目指すメンバー4名(本当は5名ですが1名休日です)
5月の厩務員試験に向けて、今日は願書の下書きに取り組みます!

その前に、みんなでクリアファイルに書かれた文章を読んでいますが
担当の山野部先生からの合格祈願&メッセージが書いてあるのです
これは嬉しいですね!パワーをもらえそうです✨

メッセージを受け取って、いざ下書きに取り組みます!
初めての厩務員試験となりますが
高校生らしく、高校生だからこそのパワーを発揮して頑張りましょうね!!

負けるな高校生たち!!!💪
明日のブログもお楽しみに!
□□□□□□□□資料請求受付・体験説明会開催中!□□□□□□□□
東関東馬事高等学院

東関東馬事専門学院
