ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
本日もほぼ初夏のような気温・・・🌞
夏の気配を感じる気温にヤマタケくんもこの表情です

野田先生に「大丈夫、時は過ぎる!」と励まされていました😤
今日もこまめに水分を取りつつ、熱中症に気をつけて活動しましょうね
さて、本日はジュニアホースクラブのレッスン開放日です!
本日もご来場ありがとうございます✨
Mちゃん&うぱし

Kくん&モモ

Oくん&バジガクラフィーネ

3人とも2鞍のレッスンを頑張りました!👍
騎乗の後にはブルボンくんがモモのお迎えにやってきました

受け渡す際には「お願いします!」と大きな挨拶が聞こえてきました
ジュニアメンバーも大きな声でしっかり挨拶ができます!
素晴らしいですね✨

レッスンの後はしっかり水分補給をしてくださいね!
GW期間中のレッスンも、馬たちと共にお待ちしております😊
ここからは引退馬の森からお届け💨
これまで日向校舎で活動していた2年生たちが4月より引退馬の森で活動しています
活動にも慣れてきたそうで、今日も当番制で馬たちの管理に取り組んでいました💪
↓石くんとバジガクユキカゼ↓

↓ラインちゃんとバジガクフレンズ↓

外では洗濯物を取り込んでいたナカサキちゃんを発見👀
午前中に馬の運動を終え、午後は手入れや厩舎活動に取り組んでいました

洗濯物は主婦歴16年という気持ちで取り組んでいるそうです!
どの活動でも気持ちづくりは大切ですね👍

この後はポニーの丸洗い!放牧場からみたらしとアンミカが登場です!
とても気持ちよさそうにしていました✨

こちらの様子は専門学院ブログでもお届け予定です!
是非合わせてご覧ください😊(専門ブログは19:30更新予定です!)

学年も上がり、進路に向けた活動が本格的に始まる2年生たち
これから勉強することもたくさんありますが
高校生らしく若さと元気を武器に、たくさん経験してほしいと思います😊
今日も1日、お疲れ様でした!
ぜひ明日のブログもお楽しみに✨

専門学院ブログはこちらから!(毎日19:30ごろ更新中!)
□□□□□□□□資料請求受付・体験説明会開催中!□□□□□□□□
東関東馬事高等学院

東関東馬事専門学院
