ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
今日は朝から荷物の最終チェックをしています![]()
なぜかというと、
10月26~28日に開催される
大阪グランプリに向けて
学校から人馬が出発するため!
10月はイベントと予定がたくさん詰まっています![]()
ルーペくん「忘れ物がないか心配・・・」
自分たちの荷物に加えて
馬たちの馬具や道具なども持っていくため
なかなかの荷物の量・・・!
本当に忘れ物がないように気を付けましょう![]()
準備ができたら馬運車に載せていきます![]()
みんなで協力しながら運び入れました!
荷物を運び終えたら
いよいよ馬たちが馬運車へ乗り込みます
安全第一で取り組みましょう![]()
この度、大阪へ向かったのは
ガルフストリーム![]()
ダイシンザーゲ![]()
スノーエンブレム![]()
ライジングショット![]()
フォリビア![]()
ブレッザバラーレ![]()
6頭が大阪へ出発しました![]()
7月以来の遠征となりますが、
高校2年生たちも
準備や遠征に少しずつ慣れてきた様子![]()
大阪でもこれまで習ったことを
発揮した活躍に期待しています!!
さて、ここからは
オータムセールの様子をお届け!
本日は
新しくバジガクの仲間入りとなる馬を紹介します!![]()
1頭目
エイシンノア2022 牡
父エーシントップ(USA) 母エイシンノア
2頭目
シーズババズディライト2022 牡
父ケープブランコ(IRE) 母シーズババディライト(USA)
3頭目
ヤマショウラッキー2022 牡
父エイシンフラッシュ 母ヤマショウラッキー
以上3頭が
これからバジガク生たちと共に歩んでいきます!
また、オータムセールでは
それぞれの馬を専門生たちが
アイコンタクトやハンドサインで値段を提示し、
競り落とすことができました![]()
1頭目のエイシンノア2022は
パイオニアくんが競りを担当!
2頭目のシーズババズディライト2022は
ロロンちゃんが競りを担当!
3頭目のヤマショウラッキー2022は
ヨアキくんが競りを担当!
それぞれの馬たちと一緒に
記念撮影をさせていただきました!
また、会場には2000万近くになる馬もいて
セリ独特の緊張を味わったようです
本当に貴重な経験をすることができましたね![]()
今回の経験を踏まえて
3頭に携わってきた方々の思いと共に
成長できるよう頑張っていきましょうね!
お疲れ様でした![]()
明日のブログもお楽しみに!![]()
□□□□□□□□資料請求受付・体験説明会開催中!□□□□□□□□
東関東馬事高等学院

東関東馬事専門学院



















