こんにちは!!今日は高校1年生担当の、宮廻がブログをお届けします!!
今日は水曜日なので、休馬の日です。先生の調整運動があったり、放牧でリフレッシュをしたり、曳き馬をしたり、、、そんなゆるーい1日です。
朝いちばんに、この間行われた日本馬術連盟のB級C級の試験に合格した生徒たちの、認定書の授与がありました!!

この資格を持っていると、出場出来る競技の幅が広がります。これからの活躍が期待できますね!!

いい笑顔です!!
朝はかなり冷え込むようになりました。寒い中、みんな頑張って馬房掃除をはじめています。

原田先生がハッピーガールに乗っていました。

水曜日以外の普段平日は、基本的に生徒のみが騎乗しています。そこでついた悪い癖や、馬の崩れたバランスをなおし、出来るだけレッスンの時には
乗っている人も馬もストレスがないように先生たちは頑張っています。
ということで、私も本日は、バジガクマハロとバジガクアムールに騎乗しました。

バジガクマハロと、となりに放牧されていたプラネットブルー、ご対面です。
馬の上からの目線はやはり高いですね!

バジガクアムールは暑がりさんなので、こんなにも寒いのに汗だくになりました。
よく頑張りました!!!

放牧されているキラーサイクルミレー君と仲がよさそうな、レジボ君!
愛をはぐくんでいますね。

バジガクセレネは15日のレースで引退したばかりなので、
元気いっぱいです!まだ3歳なのでやんちゃですね!!

バンテージポイントはゴロゴロしていました。顔から気持ちよさが伝わってきますね。

その横では、ヤギさんが除草作業を頑張ってくれています。
愛らしいです。
最後は、私の相棒のそなちゃんとアルティジャーノのツーショットです!!

小さな生き物に興味津々ですね!!どちらも可愛いです♡
今日もブログを閲覧いただきありがとうございました!
明日のブログも是非ご覧くださいね!
□□□□□□□□資料請求受付・体験説明会開催中!□□□□□□□□
東関東馬事高等学院

東関東馬事専門学院
