ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
放牧中のバジガクルッチョラ![]()
今日のルッチョラは超元気!
放牧時間が残りわずかになると
最後の追い込みか!?と思うほど
跳ねていました![]()
![]()
おおっ!!![]()
![]()
見守っていたリコピン曰く、
他の馬もこれくらいリフレッシュしてほしい!と
言うほど、放牧を満喫したようです![]()
放牧が終わると
ちゃんと出入り口で待つルッチョラ![]()
時間が分かっているのかもしれません・・・!
さて、放牧は時間で決められているので
次の馬が馬場へやってきます
石くんとバジガクマハロが来ました![]()
マハロの放牧は超スムーズ
馬場に入るとすぐさま砂浴び!
満足するまで砂浴びしたら
サッと起きて馬場の宝探しへ![]()
馬によって本当に過ごし方が違いますね!
普段の過ごし方を知ることは
馬の体調の変化に気付くことにも繋がるので
とても大事なことです![]()
しばらくするとしなもがやってきました
今日はジュニアレッスンの日なので
様子を見に来たようです!
Mちゃんとハッピーガール![]()
Mちゃんとモモ![]()
Kくんとうぱし![]()
Mちゃんとバジガクトレニア![]()
みんな2鞍ずつ頑張りました!![]()
来週もレッスン日となっているので
是非ご来場くださいね![]()
最後は引退馬の森からお届け!
今日も活動に力をいれて頑張っています!
こちらは1年生チームの
ヨッシーくんとナベくん
森での活動に参加して1週間が経ちました
今日は初めてのモンキー鞍での
騎乗を経験し、
バジガクシェリールとともに
外乗コースと坂路を歩きました![]()
ナベくんはバジガクルージュに騎乗し、
走路を少しだけ経験![]()
バランスを取るのに苦戦したそうで
1年生たちは木馬での
トレーニングを頑張っています!
何事も経験あるのみですね
これからの成長に期待です![]()
それでは今日はこの辺で
明日のブログもお楽しみに!![]()
□□□□□□□□資料請求受付・体験説明会開催中!□□□□□□□□
東関東馬事高等学院

東関東馬事専門学院


















