ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
昨日に続き、今日のブログも2024年振り返りブログとなります✨
今回は7月から12月までの後半を振り返ります!
ぜひご覧ください💨
★☆★☆★7月★☆★☆★
今年も暑い夏となり、夏時間が始まった7月🌞

杉谷サマーホースショーや山梨遠征など、
外部競技に出向くことも多くなりました

そして、バジガクの夏といえば夏フェス!!
今年も各種目で思い出がたくさんできましたね✨

ブログ担当も思わず微笑みながら振り返ってしまいました😏
★☆★☆★8月★☆★☆★
まだまだ続く夏本番!
学校では夏らしく、海やプール・スイカ割で夏を楽しみましたね

また、競技部門では高校生2名が全日本ジュニアに出場!


騎手コース生がJRA競馬学校騎手課程受験に挑戦!

競馬部門ではバジガクカルミアが2連勝!

などなど、人馬の頑張りもたくさんありました!
★☆★☆★9月★☆★☆★
残暑との長い付き合いとなった9月

9月には貸与馬戦となる
第18回全国中高生馬術選手権大会が開催されました!

全国から集まる中、第18回を制したのは高校生のシューティーくんでした👏


どの出場人馬も大健闘となる走行となりました✨

★☆★☆★10月★☆★☆★
10月は高校生にとって一大イベント
スクーリングがありました!

高校単位を取得するため、明蓬館高等学校の本校がある福岡県に向かい
4泊5日のスクーリング授業に参加してきました

座学や講義がメインとなりましたが、最後の単位認定テストまでしっかり取り組めました👍
スクーリングならではの思い出もたくさんできました!


そして、バジガクでは8月にCM撮影が行われた
武豊騎手とリタッチ馬ケンの競演を見ることができました・・・!😆


CMはこちら!
ケンちゃんと生徒たちにとって、ビッグな出来事となりました✨
★☆★☆★11月★☆★☆★
引き続きイベント盛りだくさんな11月!
小学校への引馬イベントや校外学習が行われました
生徒たちも小学生の皆さんとコミュニケーションを図る良い機会となりました😊


また、11月は部内大会も行われて日頃の成果を発揮すべく人馬一体となって頑張りました!

そして高校生はマイプロ(学習成果物)の締め切り日があり
最終日まで頑張りましたね💦

★☆★☆★12月★☆★☆★
今年の締めくくりとなる12月!
部内大会・クリスマスパーティーがありました


リタッチでは新しい仲間も増え、見学会でお披露目&名前が決定しましたね

9月に続き開催された第19回全国中高生馬術選手権大会では
高校2年生のユウマくんが優勝を飾りました✨


そして、JRA競馬学校・厩務員課程に高校3年生のじろうくんが合格!

振り返ればあっという間の2024年となりました

昨日今日のブログだけでは振り返れないほど、毎日出来事がありました
是非この機会に皆さんも1年を振り返ってみてくださいね😊
そして、最後にお知らせです
1月1日より学校ブログがアメーバブログに引っ越しいたします!
↓リンクはコチラ↓
https://ameblo.jp/shool-blog/entrylist.html
引き続きよろしくお願いいたします
2024年もブログをお読みいただきありがとうございました!
皆様よいお年をお迎えください✨
専門ブログもお見逃しなく!
2025年度 JRA競馬学校 騎手課程受験
一次試験合格!
東関東馬事高等学院 1名
東関東ジュニアホースクラブ 1名
高校3年次での現役JRA厩務員合格者も排出!
令和6年度、1名合格!!
令和5年度:受験者5名中、5名合格
令和4年度:受験者6名中、6名合格
令和3年度:受験者5名中、1名合格
令和2年度:受験者8名中、6名合格
平成31年度:受験者6名中、5名合格
平成30年度:受験者6名中、3名合格
平成29年度:受験者3名中、3名合格
(東関東馬事高等学院・専門学院を含む)
学校案内・資料請求フォーム 令和7年4月生 新規募集中 新規入学 定員30名限定

ご入学を希望の方は、まずは資料請求のうえ 学校見学(オープンキャンパス)にご参加ください。

https://bajigaku.net/shiryo/
引退馬支援のためにも、 YouTube登録へご協力をお願いします