千葉県の馬の学校『冬到来!東関東馬事高等学院』が氷の世界になりました!!
ブログをお読みの皆さんコンニチワ!
まだ今年の抱負が決まらない
本日のブログ担当です!
今朝、東関東馬事を歩いてみると
ウッドデッキに氷・・・
丸馬場にも氷
通路も氷
昨日の夜に降った雨もあってか
氷に包まれていました
とても寒い!
この時期は道路も凍結しているので
足元には十分気を付けたいものですね
そんな氷の世界ですが
太陽が昇るにつれて氷も解けて、
ジュニアのレッスンも始まります!
\あけましておめでとうございます/
そうそう、まだ年が明けたばかりなので
新年の挨拶が
色んなところで響いていました
2020年も乗馬を楽しみましょう
さて、ここからは
来場してくれたジュニアメンバーをご紹介します!
今日は4鞍騎乗!
自分の目標に向けて頑張っていました
サラブレッドとポニーの違いを勉強!
次回のレッスンでも頑張っていきましょう
駈歩に向けて、まずは基礎を
しっかり頑張りました!
今日のレッスンでは手綱の使い方と
スラロームを頑張りましたね!
今日はポニーでレッスン!
Mちゃんの後ろにもポニーが連なり、
ポニーのパレードのようでした
ここからは障害レッスンチーム
駈歩のテンポをしっかり確認しながら
障害飛越に取り組みました!
ラフィーネと障害飛越は初コンビでした!
気合いバッチリでとても頑張りました!
ジョッキークラブ
合宿2日目のKくんです!
今日も2鞍の騎乗レッスンと
体力トレーニング・筆記試験対策に
取り組んでいます!
↓長距離走をしているところです↓
合宿の様子は
ジョッキーブログでもお伝えしているので
ぜひチェックしてくださいね
今日も寒い中、
ご来場ありがとうございました!
もうすぐ学校も始まる時期かと思うので、
体調を崩さないように気を付けてくださいね!
それでは今日はこの辺で、
今日は運ばれる岡本先生と
運び屋のコナッちゃんで〆
明日のブログもお楽しみに!