新しい環境で馬と人が学ぶこと!毎日が刺激です♪
本日もブログを閲覧いただき
ありがとうございます‼
今日のブログは
昨日東関東馬事へやってきた
フィールソーグッドの
放牧の様子からお伝えします
昨日入厩ということで
フィールソーグッドにとっては
新しい環境である東関東馬事。
馬によっては、慣れない環境に
戸惑って、興奮しちゃうこともありますが
フィールソーグッドはというと
とってもおとなしい
↓岡本先生がこんなに近づいても
動じません!笑
この度、フィールソーグッドの
担当者を任せられたアンちゃん曰く
厩舎でも、とてもおとなしいとのこと
乗馬は、色んな人を乗せるうえで
おとなしさを求められることが多いため
おとなししいという特徴のある
フィールソーグッドは
乗馬向きかもしれませんね
これからの様子を、是非お楽しみに♪
さて、環境が変わるといえば…
今日、アプラウスの
厩舎移動がありました
2・3年馬術コースから
高校1年生厩舎への移動です‼
お隣の馬房のジョウノボヘミアンも
ジッと新入りを見つめます
ジッ…
今年の4月に競走馬を引退し
東関東馬事へやってきたアプラウス!
東関東馬事へやってきてから
2・3年厩舎にて転用調教を施し
ジュニアホースクラブでも
小さい子を背中に乗せ、
活躍の場をどんどん広げているアプラウス ‼
この度、1年生厩舎へ移動し
日常的に1年生と接していく中で
アプラウスにとっても1年生にとっても
よい刺激となる事でしょう
あと、隣の馬房のボヘミアンにとっても笑
アプラウスの引継ぎを
先輩から1年生たちへ!
日々の運動の様子や、ケア等
細かく、引継ぎを行いましたよ
また、想いも託されました‼
\よろしくね‼‼/
これからアプラウスの活躍も
お楽しみに
さてさて、馬場へ目を向けてみると…
レッドラウディーに騎乗する
コナッちゃんを発見
コナッちゃんはただ今
馬の状態を保ったまま
乗馬運動をするということが課題だそうで、
ラウディーの体を長方形とイメージして
それを崩さないように運動をしていたそうです
ラウディーは、先生!と
言っていたコナッちゃん
隙を見せると、感づかれるんだとか
そんなラウディーに乗って練習することで
コナッちゃんも、成長中ですよ
本日も、ブログを閲覧いただき
ありがとうございました‼
明日のブログも是非ご覧くださいね!
クラウドファンディングの
お知らせ!
昨年のオータムセール2018に向けて
行われたクラウドファンディングに続き、
オータムセール2019に向けての
クラウドファンディング第二弾を開始いたしました
&nbs
p;
セリで売れ残った馬を購入。学生が育成し、競走馬デビューへ
このプロジェクトを成功させるためにも
1人でも多くの皆様のご支援を
よろしくお願いいたします!
馬事学院 クラウドファンディング
馬事学院のyoutubeをご紹介!
只今、youtubeにて馬事学院の動画を
更新しています‼
学校の様子、現役競走馬の様子
引退競走馬の様子など、
随時アップしてまいりますので、
是非チャンネル登録してくださいね!
■□■□■馬の学校 東関東馬事news□■□■□
★jra競馬学校 厩務員課程受験情報★
31年度(前期)5名受験5名一次通過/3名合格
30年度(後期)2名受験2名一次通過/1名合格
30年度(前期)4名受験4名一次通過/2名合格
29年度(後期)2名受験2名一次通過/2名合格
jra競馬学校 厩務員課程受験
第一試験合格率
100%
最終受験合格率
61.5%
★続々、合格者誕生!★
未経験からjra厩務員を目指すなら
唯一、在学中にjra厩務員へ
★tbsバジガク密着取材tv映像公開中★
tbs 別冊アサ秘ジャーナル4月29日 放送分
バジガク競走馬出走情報
東関東馬事高等学院
↓高校入学ご検討の方はクリックへ↓
“https://bajigaku.net/wp-content/uploads/cmdcmedia/blog_import_5de51c7feca36.png”>
東関東馬事専門学院
jra厩務員受験&牧場就職なら…
★特典たくさんバジガク資料請求へ★
★只今、tv放送(tbs密着番組)映像dvdプレゼント中です★